ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年08月31日

斜面に熊

3連休の時、大増水していた谷
水量は平水になっていたけど、また渓相が変わっていた。

状況が悪くて昼頃には見切り脱渓・・・

場所を変えて、この間バラした大物を狙いに行く
到着したら、かなり渇水気味


狙っていた奴とは違うやつ、その1


狙っていた奴とは違うやつ、その2

大本命のポイントでは、反応はなかった

-----
次の日

3連休前に降った雨で、ここも渓相が一変していた


いきなりデカいのが釣る

プールで大きな魚影が泡の中に走ったのを見て、夕方狙ってみることに。

そして、山道を歩いていると・・・


斜面を登る熊


こっち見たぞ!


来るのか?
しかし、また斜面を登り始めて姿が見えなくなったので釣り場へ向かった。


行った甲斐があった

夕方


昼間反応がなかった小さな泡だまりから


昼間は知られた奴

----------
2023.07.22
2023.07.23  
タグ :尺イワナ

2023年08月17日

3連休は大増水

7月の3連休ですが、直前に降った雨が思ったより激しかったようです。
釣りに出かけたのは2日目と3日目

いつもなら5月の連休辺りから行ってたけど、
昨年の大雨後に1度行って見送ってた谷。
増水で釣りにならないようならと試しに行ってみます。

全く魚がいないわけではないけど、めぼしいポイントがほとんどない




大きいのがでてくれた

他に大きなのがでたけど掛からずでした。

-----
次の日

最初向かった谷は、先行者と激流で場所を変える。
前日の谷へ釣り損ねた魚を狙いに行く。

何匹か釣り核心部へ

結果は、凄く大きい奴をバラシて終了でした。

----------
2023.07.16
2023.07.17  
タグ :尺イワナ

2023年08月03日

大増水なので

激しい雨が降った後で、釣りに行くかどうか迷う

現地に行かなくても大増水なのはわかっていたけど、一応行ってみた。
かなり増水していたけど大丈夫そうだった

激流でポイントが少ないけど、イワナの反応はいいけど、1回しか出ない




ポイントが少ないので終点に早く到着した

最初のポイントで大きそうなのが出たけど掛からなかったので・・・


畳んだ竿を出して狙ってみた、やっぱり大きかった

-----
釣りへ行く事も考えたけど、白山を登りに行った
今回は、砂防新道->御前峰->池めぐり->大汝峰->観光新道のルート


クロユリは、満開でした


御前峰


大汝峰


やぱり雪は少ない

----------
2023.07.02
2023.07.04  

2023年07月27日

源流と小渓流

某源流の釣り
昨年時間切れで引き返したけど、今年は行けるところまで行ってみようと計画
雨で増水したりして、なかなか条件が良い時がなくのびのびになっていた。

朝早くから山道を歩いて川に降りてからも、目的の地点まで遡上する


昨年引き返した辺りで、ようやく尺がでてくれた

まだまだ先は長いと思っていたけど、すぐに魚の反応がなくなりあっけなく終わった。


水量もあって魚は居そうなんだけど・・・。

-----
次の日

この日は、久しぶりに6フィート6インチのロッドで小渓流の釣り

昨年デッカイ奴がポイントを楽しみにしていたけど、状況が変わっていた、残念


跨げる川幅、時々プールがある


満足の1匹

次の小渓流へ移動


ここでも満足の1匹

はじめて買ったフライロッドなんだけど、ブランクスとかグリップとか綺麗だったが、
フェルールが弱っていて、すぐにロッドの先が飛んでいくビョーンって・・・。
ダイワのアルトモアハリーシリーズは、
最初からスピゴットのフェルールがつるつるしていて抜けやすかった。

----------
2023.06.24
2023.06.25  
タグ :尺イワナ

2023年07月20日

増水のアマゴ谷

アマゴの谷へ

なかなか険しい所なので、条件がいい時に行きたかったけど決行。

30分歩いた所で、釣りを開始しようとロッドを繋いでラインを通して、
蜘蛛の巣にラインが絡まったのでロッドを振ってると、ん?


別のロッドを取に戻って、釣りを開始したのは1時間後でした
釣り開始直後の早いタイミングだったのが救いでした

魚が浮いてなくて目視できないけど、昨年より魚影が薄く、魚が小さい
昨年は、尺アマゴ祭りだったので1匹くらい釣りたいところ・・・


最後に釣る事ができました

最上流部には魚の気配がなかったし、昨年の雨の影響かな?

----------
2023.06.17  
タグ :尺アマゴ