2022年04月28日
日中のライズ
山菜が出てくるのではないかと釣り竿を持って出掛けました。
餌釣り師が入った後だったので、釣りは貧果でしたが、
ゼンマイ(沢山)とウド(少々)を収穫して満足しました。
入渓点にある浅く小さくなってしまった堰堤上のプールですが、
今は雪代の水で以前のような大きな水溜まりになってました。
行くときは静かだった水面が、帰りはライズボコボコですヨ!
#2ロッドに#1ラインで遠投はできなかったけど、流れ込みを中心に釣りました。

尺4匹、渓流ネットに収まらない
時合を逃さないように、尺あるやつだけライブバックに入れてました。

1番大きかったやつ
夕方の方が釣れるかと思ったけど、寒くなってライズもなくなってしまいました。

ベストの背中のポケットに入らなかった分
----------
2022.04.24
餌釣り師が入った後だったので、釣りは貧果でしたが、
ゼンマイ(沢山)とウド(少々)を収穫して満足しました。
入渓点にある浅く小さくなってしまった堰堤上のプールですが、
今は雪代の水で以前のような大きな水溜まりになってました。
行くときは静かだった水面が、帰りはライズボコボコですヨ!
#2ロッドに#1ラインで遠投はできなかったけど、流れ込みを中心に釣りました。

尺4匹、渓流ネットに収まらない
時合を逃さないように、尺あるやつだけライブバックに入れてました。

1番大きかったやつ
夕方の方が釣れるかと思ったけど、寒くなってライズもなくなってしまいました。

ベストの背中のポケットに入らなかった分
----------
2022.04.24
2022年04月21日
雪代増水中
とりあえずイワナの谷へ行ってみると、
雪代増水中で、川が滝のようでポイントもない・・・。
イワナ、アマゴ混在の川へ移動、増水しているけどなんとかなりそう。
使い始めるタイミングがなかったけど、
昨年折れたダイワの#2ロッドの代わりに購入したニューロッド

まあまあアマゴ

この時期の恒例のナミヒラタカゲロウ
アマゴは結構流速がある所から出てくるが、イワナは皆無。

お手頃価格で#2の7フィート9インチのスローアクション
4ピースになって持ち運びが楽になった。
軽いラインでもキャストがしやすい(と思う)、
フッキングの時ロッドが柔らかい分掛かりが甘くてバレる(と思う)ので、
バット部にもう少し張りがあった方がいいと思った。
----------
2022.04.17
雪代増水中で、川が滝のようでポイントもない・・・。
イワナ、アマゴ混在の川へ移動、増水しているけどなんとかなりそう。
使い始めるタイミングがなかったけど、
昨年折れたダイワの#2ロッドの代わりに購入したニューロッド

まあまあアマゴ

この時期の恒例のナミヒラタカゲロウ
アマゴは結構流速がある所から出てくるが、イワナは皆無。

お手頃価格で#2の7フィート9インチのスローアクション
4ピースになって持ち運びが楽になった。
軽いラインでもキャストがしやすい(と思う)、
フッキングの時ロッドが柔らかい分掛かりが甘くてバレる(と思う)ので、
バット部にもう少し張りがあった方がいいと思った。
----------
2022.04.17
2022年04月07日
2カ月遅れて解禁
2月の解禁直後にサクッとイワナを釣る予定でしたが、超渇水で魚の気配なし。
別の谷へも行ってみたけど同じ状況で、雪も多いし釣りは行きませんでした。
3月に入り蒲田釣行に誘われたけど、都合が悪く行けず・・・
そのうち雪代が出て、いつのまにか4月になってました。
とりあえず、目標1匹釣るという事で、
まだ水量は多いけど釣りになりそうな所へ向かいます。

祝解禁

この日の最大はこんな感じ

水量は多め、雪はほぼない
-----
次の日
前日の釣り場へ行く途中にある谷の水量が収まっていたので行ってみた。

最初は沈めて釣っていたけど、インジケーターに食いつくのでドライに変更

終点近く
2~3年ぶりに入ったけど、魚影が薄くサイズは小さかった。
----------
2022.04.02
2022.04.03
別の谷へも行ってみたけど同じ状況で、雪も多いし釣りは行きませんでした。
3月に入り蒲田釣行に誘われたけど、都合が悪く行けず・・・
そのうち雪代が出て、いつのまにか4月になってました。
とりあえず、目標1匹釣るという事で、
まだ水量は多いけど釣りになりそうな所へ向かいます。

祝解禁

この日の最大はこんな感じ

水量は多め、雪はほぼない
-----
次の日
前日の釣り場へ行く途中にある谷の水量が収まっていたので行ってみた。

最初は沈めて釣っていたけど、インジケーターに食いつくのでドライに変更

終点近く
2~3年ぶりに入ったけど、魚影が薄くサイズは小さかった。
----------
2022.04.02
2022.04.03
タグ :イワナ