2022年05月26日
残雪が多い
夜から明け方にに降る雨による増水を期待して、
増水するとイワナが湧く谷へ、いつもより少し早いけど行ってみた。
水量は良い感じでしたが、なんか違う感じ?
残雪は多いし、増水は雪代によるもので、雨の影響は少なかったみたい。

終点近くでようやく尺イワナがでてくれました

口の中から出てきたのはサンショウウオ?

山菜はまだ雪の下なのでさっさと下山。

入渓ポイントより下流で、デカい奴を釣る
-----
次の日
午後から山菜目当てで釣りに行く
予定通りゼンマイを収穫

ウドは芽が出始めていた、次に来るときには大木になってそう。

山菜を採った後は、尺イワナゲット

更に1匹追加
----------
2022.05.14
2022.05.15
増水するとイワナが湧く谷へ、いつもより少し早いけど行ってみた。
水量は良い感じでしたが、なんか違う感じ?
残雪は多いし、増水は雪代によるもので、雨の影響は少なかったみたい。

終点近くでようやく尺イワナがでてくれました

口の中から出てきたのはサンショウウオ?

山菜はまだ雪の下なのでさっさと下山。

入渓ポイントより下流で、デカい奴を釣る
-----
次の日
午後から山菜目当てで釣りに行く
予定通りゼンマイを収穫

ウドは芽が出始めていた、次に来るときには大木になってそう。

山菜を採った後は、尺イワナゲット

更に1匹追加
----------
2022.05.14
2022.05.15
タグ :尺イワナ
2022年05月19日
2022GW
今年のGWは1日以外天気が良かったので釣り三昧、山菜三昧でした

・ω・

タラの芽

ウド

カモシカの角鞘(山菜ではない)
5日間で釣った尺イワナ、JStream792使い慣れた










----------
2022.05.03、04、05、07、08

・ω・

タラの芽

ウド

カモシカの角鞘(山菜ではない)
5日間で釣った尺イワナ、JStream792使い慣れた










----------
2022.05.03、04、05、07、08
2022年05月05日
フィッシュイーター
3年ぶりくらいにワカサギが居る釣り場へ
ワカサギの姿は見えなかったけど、沢には婚姻色がでたウグイの群れ。
太ったウグイの強烈な引きに何度騙された事か・・・。

このサイズの本命イワナを釣ったのは初めて。

デカイ!

夕方釣った尺超えのイワナ、かわいいサイズに思える
----------
2022.04.30
ワカサギの姿は見えなかったけど、沢には婚姻色がでたウグイの群れ。
太ったウグイの強烈な引きに何度騙された事か・・・。

このサイズの本命イワナを釣ったのは初めて。

デカイ!

夕方釣った尺超えのイワナ、かわいいサイズに思える
----------
2022.04.30
タグ :イワナ