ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月24日

終盤に近づくと

昨日は、濁りと増水で諦めた川へ。
今日は、濁りはないけど、水は少し多めです?

上流区間を釣り上がり、戻って下流区間を釣る事にします。

終盤に近づくと
魚の反応はよく、このサイズ(20cm-24cm)は、たくさん釣りました

終盤に近づくと
28cmクラスは何匹か出た

終盤に近づくと
これは!と思ったけど、尺に少し足りなかった

早めに車まで戻り、イブニングは近くの別の川の堰堤へ。
・・・魚っ気なし・・・
かろうじてフライが見えるうちに車を止めた場所まで戻り、
その下の堰堤へ1投目に27cmくらいのイワナヒットする。
さっさとリリースして、更なる大物を・・・しかし、その後は反応無し。
ひそかに尺アマゴを期待していたのだが・・・。

禁漁が近づくと釣り収めの川が増えていきますね。
今回の川は、今シーズン最終回かな?また来年よろしく。

------
2009.08.23




このブログの人気記事
本流で釣る
本流で釣る

2021年解禁
2021年解禁

前方に人影
前方に人影

雪代真っ最中
雪代真っ最中

雪山へゴー
雪山へゴー

同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
渓流はまだ早い
2025年解禁
2024年終了
釣りと山菜取り
春にならない
ニジマス解禁
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 渓流はまだ早い (2025-03-27 23:30)
 2025年解禁 (2025-02-06 23:30)
 2024年終了 (2024-12-26 23:30)
 釣りと山菜取り (2024-04-18 23:30)
 春にならない (2024-03-21 23:30)
 ニジマス解禁 (2024-03-14 23:30)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
終盤に近づくと
    コメント(0)