2009年08月09日
虻の襲来
そろそろ平水量になってると思ったけど大増水です。
支流の様子を見に行くが・・・やっぱり増水中です。
流芯の1番いそうな所では反応なし。
脇の流れに退避してる感じですか?
魚は出るけど、魚が小さいのとフライが大きいのと意外と流れが速くて、
なかなかフライを食いきれない。
そんなこんなで、堰堤に到着。
じーーー
でかい魚影を発見!
・
・
あーだこーだ
・
・

やりました

この時は、晴れていた
堰堤を巻いて上流へ
急速に雲が広がり雷が鳴り雨が降る。

強烈な引きでしたが、尺に少し足りなかった
雨が上がった後、体の周りになんか飛んでる・・・なんかたくさん。
手がチクチクすると思ったら、虻に噛まれてる(汗)
帰りは、手を振りながら道を下った。
手を振る度に何匹も手に当たる・・・どんだけいるんだよ!
虻大発生です!
------
2009.08.08
イワナ:33cm:30号
支流の様子を見に行くが・・・やっぱり増水中です。
流芯の1番いそうな所では反応なし。
脇の流れに退避してる感じですか?
魚は出るけど、魚が小さいのとフライが大きいのと意外と流れが速くて、
なかなかフライを食いきれない。
そんなこんなで、堰堤に到着。
じーーー
でかい魚影を発見!
・
・
あーだこーだ
・
・

やりました

この時は、晴れていた
堰堤を巻いて上流へ
急速に雲が広がり雷が鳴り雨が降る。

強烈な引きでしたが、尺に少し足りなかった
雨が上がった後、体の周りになんか飛んでる・・・なんかたくさん。
手がチクチクすると思ったら、虻に噛まれてる(汗)
帰りは、手を振りながら道を下った。
手を振る度に何匹も手に当たる・・・どんだけいるんだよ!
虻大発生です!
------
2009.08.08
イワナ:33cm:30号
Posted by GAN at 23:30│Comments(0)
│フライフィッシング