2022年06月16日
山菜採りと釣り
1週間前にゼンマイを採りに行った谷へ
前回は斜面の高い所のゼンマイを採ったけど、
今回は低い所の奴が伸びていた、ついでにウドも(山菜の写真はない)
山菜採りに勤しんでいたので、釣り場になかなか着かなかった。
前の日に降った雨で、前回より更に増水してたけど、魚の反応は良かった。
(前回は先行者が居たのかも?)

開始早々、尺イワナ

終盤では、大岩の上から釣っていて引き抜こうとしたけど無理だった
-----
次の日
前の週、人が居たのでやめた谷へ
この日は、人影はなし
それなりに釣れるけど、大きい奴がでない・・・
山菜に目が行ってしまうけど、既にウドは大木になりかけていた。

昼頃見つけた尺イワナ
フライに反応するけどなかなか食わないので粘ってようやく釣った1匹。

更に、35オーバー

続けて追加

日が陰ってきた頃、最後に追加
山菜シーズンは終りっぽい。
----------
2022.05.28
2022.05.29
前回は斜面の高い所のゼンマイを採ったけど、
今回は低い所の奴が伸びていた、ついでにウドも(山菜の写真はない)
山菜採りに勤しんでいたので、釣り場になかなか着かなかった。
前の日に降った雨で、前回より更に増水してたけど、魚の反応は良かった。
(前回は先行者が居たのかも?)

開始早々、尺イワナ

終盤では、大岩の上から釣っていて引き抜こうとしたけど無理だった
-----
次の日
前の週、人が居たのでやめた谷へ
この日は、人影はなし
それなりに釣れるけど、大きい奴がでない・・・
山菜に目が行ってしまうけど、既にウドは大木になりかけていた。

昼頃見つけた尺イワナ
フライに反応するけどなかなか食わないので粘ってようやく釣った1匹。

更に、35オーバー

続けて追加

日が陰ってきた頃、最後に追加
山菜シーズンは終りっぽい。
----------
2022.05.28
2022.05.29
Posted by GAN at 23:30│Comments(0)
│フライフィッシング