2018年11月15日
久しぶりの本流
3年ぶりの手取川サーモンフィッシング

跳ねもなく魚が少ない模様
1日やってアタリが1度あっただけ

------
2年ぶりの犀川殖産

早朝から川に入る

2番目に入った場所で、ゴンゴンゴンとキタ!
魚が浮いてもう少しでランディングという所で針が外れてしまいました。
控えめに見て45cmくらいのニジマスでした。
足場が悪くて、ちょっと強引にランディングしようとしたのが失敗でした。
その後、場所を変えたけど何事もなく終了。

------
再チャレンジで手取川へ

やっぱり、跳ねもなく魚が少ない模様
午後過ぎに、ゴンゴンゴンとキタ、上流に走る。
糸ふけをとって、余った糸をリールを巻いてるうちにフッと軽くなる。
本流で魚を釣ってない・・・。
---------
2018.10.22
2018.11.04
2018.11.13

跳ねもなく魚が少ない模様
1日やってアタリが1度あっただけ

------
2年ぶりの犀川殖産

早朝から川に入る

2番目に入った場所で、ゴンゴンゴンとキタ!
魚が浮いてもう少しでランディングという所で針が外れてしまいました。
控えめに見て45cmくらいのニジマスでした。
足場が悪くて、ちょっと強引にランディングしようとしたのが失敗でした。
その後、場所を変えたけど何事もなく終了。

------
再チャレンジで手取川へ

やっぱり、跳ねもなく魚が少ない模様
午後過ぎに、ゴンゴンゴンとキタ、上流に走る。
糸ふけをとって、余った糸をリールを巻いてるうちにフッと軽くなる。
本流で魚を釣ってない・・・。
---------
2018.10.22
2018.11.04
2018.11.13
Posted by GAN at 23:30│Comments(0)
│フライフィッシング