2010年06月01日
未だ雪代増水
最近、イワナしか釣ってない。
今日の釣り場に決めたのは、まだ水が多いからと避けていた川。
イワナとアマゴが混在という理由で・・・
途中見える下流部はやはり大増水中です。
初めての区域に入ってみる。
水が多いので、デカフライで釣っていた、イワナは別として、
速い流れの中のアマゴには、小さいフライの方が好評だった。

アマゴは28cmまで

このランディングネット、これで見納めになる事に・・・
とある大プールでの事
釣った魚をネットに入れて川岸に置いていたのが間違いの元。
見える魚に夢中になっていたら・・・ん?
あったはずの物が無い事に気付く。
暴れた魚がネットを激流の川に連れ去ったのでしょう。

スレンダーな色白尺イワナ、目と鰭の大きさが印象的
最後に行き着いた堰堤、水しぶきが激しくて寒くて長居は無用。
この川は、まだまだかな?
------
2010.05.30
イワナ:31cm:No.13(2010)

今日の釣り場に決めたのは、まだ水が多いからと避けていた川。
イワナとアマゴが混在という理由で・・・
途中見える下流部はやはり大増水中です。
初めての区域に入ってみる。
水が多いので、デカフライで釣っていた、イワナは別として、
速い流れの中のアマゴには、小さいフライの方が好評だった。

アマゴは28cmまで

このランディングネット、これで見納めになる事に・・・
とある大プールでの事
釣った魚をネットに入れて川岸に置いていたのが間違いの元。
見える魚に夢中になっていたら・・・ん?
あったはずの物が無い事に気付く。
暴れた魚がネットを激流の川に連れ去ったのでしょう。

スレンダーな色白尺イワナ、目と鰭の大きさが印象的
最後に行き着いた堰堤、水しぶきが激しくて寒くて長居は無用。
この川は、まだまだかな?
------
2010.05.30
イワナ:31cm:No.13(2010)

Posted by GAN at 23:30│Comments(2)
│フライフィッシング
この記事へのコメント
相変わらず 綺麗な写真ですね!
閉店した店のHPで前から見てたと・・・思います。
それと、毎回の良い岩魚!良い釣りをされてますね。
次回も期待しています。
でわ。
閉店した店のHPで前から見てたと・・・思います。
それと、毎回の良い岩魚!良い釣りをされてますね。
次回も期待しています。
でわ。
Posted by 緑のカメムシ at 2010年06月07日 19:26
はじめまして、ですか?
ヤマメ・アマゴの川をあまり知らないせいか
どうしてもイワナのばかりになってしまいます。
ヤマメ・アマゴの川をあまり知らないせいか
どうしてもイワナのばかりになってしまいます。
Posted by GAN
at 2010年06月07日 23:45
